トレーニングメソッド
皆様、明けましておめでとうございます。 一ノ瀬です。 今年一発目のブログは、新SSTトレーニングのご紹介です。 紹介の前に、ワイは以前こんな記事を書きました。 この記事でご紹介したトレーニングが「Carson」というTrainerroadに収録されているSSTトレー…
皆様、ごきげんよう。一ノ瀬です。 最近、最低気温が25度を下回らない日が多くなり、トレーニングが苦しくなってきております。 特に、平日のローラー台でのトレーニング。これは、暑さとの闘いとなることもしばしば。 しかし、これも夏に向けてのトレーニン…
皆様、ごきげんよう。一ノ瀬です。 今週はレスト週のため、練習頻度が少なく、心にも余裕があります。 前回の記事が思いのほか反響があり、かなり驚きました。 blog.spozerozwifter.tokyo 数時間で、数千人の人に見られてしまい、少し恥ずかしいです。 しか…
皆様、ごきげんよう。一ノ瀬です。 久々の投稿です。 なぜ、こんなに時間が空いたかというと、、、。 はい、オーバートレーニングになっていました。 春先に調子よく練習していたら、FTPがうなぎ上りで、そのままスーパー本気モードでかっ飛ばした結果... 起…
こんにちは、一ノ瀬です。 最近、完全に体がONの状態になり、継続的に毎日2時間トレーニングができている状況です。 継続できていると体も変化し(慣れて)、トレーニング量をハイボリュームに稼ぎ続けられます。 現在、メンタルも体も良い流れなので、CTLや…
こんにちは、一ノ瀬です。 久々の投稿です。 今年からEMUに参加させてもらっています。 EMUに参加すると、S級妖怪と言われる通称バケモノたちにフルボッコにされ、身も心もボロボロになっています。 そんな戦場で生き残るために最近新たなトレーニングを始め…
こんにちは、一ノ瀬です。 突然ですが、あなたは朝練肯定派ですか?否定派ですか? ワイは肯定派です。 積極的に取り組みたいと思っています。 しかし、現状、朝練は続けられていません。 肉体的余裕というよりも、時間的余裕がありません。 既にカツカツに…
こんにちは、一ノ瀬です。 最近、外で走るにも気温が丁度良くなってきました。 それでも日差しは少し強く、日焼け止めなしでは外に出られませんが。 10月になるとさらに涼しくなり、ガンガン山練ができそうです。 ところで、ワイ、今年の夏はインドアで過ご…
こんにちは、一ノ瀬です。 ワイは最近、3年間毎日付き合い続けていた楕円を卒業しました。 理由は、色々あります。※詳細は後述 一番は「楕円と真円で有意なパワー差がない」ことです。 ワイも使い始めた当初は、出力されるパワーが段違いなので興奮を覚えま…
こんにちは、一ノ瀬です。 今が最も暑い時期ですね。 今週、来週が最高気温といったところではないでしょうか。 8月を乗り越えれば、少し落ち着きますね。 もうしばらくの辛抱です。 ちなみにワイ、今年の夏は、実走トレーニングをしてません。 去年まで、8…
こんにちは、一ノ瀬です。 最近、MAPトレーニングなるものを実践しています。※注意:FTPのテスト方式である「MAPテスト」ではありません。 ワイの場合、通常のMAPトレーニングではなく、ロードバイク用にオリジナルカスタマイズしています。 驚いたことに、…
こんにちは、一ノ瀬です。 ここ最近、Zwiftレースでゴールスプリントに絡めるようになりました。 以前までは、途中で千切れていたのですが、実践形式のインターバルトレーニングに取り組むことで少しずつ改善し、ゴールスプリントに絡めるようになってきまし…
こんにちは、一ノ瀬です。 今年からレース前は、しっかりとしたテーパリングを実施するようにしました。 『ピーキングのためのテーパリング』という書籍でテーパリングを体系的に学び、正しいテーパリングを行うことで、驚くほど簡単にピーキングが成功しま…
こんにちは、一ノ瀬です。 最近、立て続けにレースをDNSしてしまったため、練習のモチベーションが下がっています。 オッス!オラ、スポゼロズイフター!今年まだ一回もJBCFレースに出てないしポイントやべぇってのに何だかすっげえワクワクしてきたぞ! ___ /:::/ _/:::∠___ …
こんにちは、一ノ瀬です。 ここ最近のトレーニングゾーンはVO2max領域です。 先週、初めてこの鬼メニューをこなせました。 これまで1年間続けてきたターゲットゾーンをSSTゾーンからVO2maxゾーンに完全移行しました。 メインで続けてきたターゲットゾーンを…
こんにちは、一ノ瀬です。 昨日、ハゲが広がっていました。 悲しくなって一番搾りを一気飲みしました。 ワイは去年から、いわゆる10円ハゲ(円形脱毛症)なるものにかかっています。 後頭部に一つ円形のクレーターがポツンと出来ており、日々大きくなったり…
こんにちは、一ノ瀬です。 先週、2か月ぶりにFTPを2W更新しました。 以前までのFTP設定は、いわゆるFTP計測なるもので検出したFTPを毎回手動設定したのですが、現在はZwiftが自動的に検出したFTPをそのまま設定しています。 過去のFTP計測ワークアウトを実行…
こんにちは、一ノ瀬です。 ワイは去年からトレーニングプランの作成にすごく拘っています。 特に拘っているのは、今の自分のフィットネスレベルを考慮した計画を立てること。 凡人のワイは、どれだけ強度の高いトレーニングをするより、CTLを上げまくるより…
毎日ローラー台でのインドアトレーニングに取り組んでいるけど効果が出ないと伸び悩んでいるホビーライダーの皆さんに朗報!ヽ(。ゝω·。)ノ FTP伸び悩みの壁をブチ壊すトレーニングを見つけましたので共有します。 では、詳しく見ていきましょう。 トレーニン…
こんばんは、一ノ瀬です。 今年度からパワトレを『TRAINERROAD』に収録されたトレーニングメニューに変えました。 トレーニングでFTPが伸び悩んでいた時の悩みは、TRAINERROADを導入したことで驚くほどあっさり解決。 今まで苦しんできたのは何だったのか…と…
こんにちは、一ノ瀬です。 2018年の夏頃から、自身のパワープロフィールが伸び悩んでいました。 特にVO2maxとFTPが課題で、いつも勝負所で十分なパワーが出せずにチーム練では千切れていました。 2018年のハルヒルでも肝心なところでついて行けず、本当に悔…