結果
年代別8位入賞 41:02
平均パワー不明
いや、まぐれです!笑
スポゼロマイスターかつ社畜ライマーな僕が入賞は奇跡ですw
去年だと入賞ムリポなタイムやわ(;・∀・)
↓入賞できた理由はこれ
とりあえず、前日の動きから見ていこか
前日
チームメンバー(天上人さん)が迎えに来てくれて、高崎駅東口に向かいます!
ゴーゴー!˛˛ꉂ ೭(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)౨”
前日受付を済ませて即宿に✊
今回の宿はこちら
駐車場が広いめちゃめちゃおすすめな宿です。
去年までは、東横イン高崎駅東口前を利用していましたが、正直ニューサンピアの方がおすすめ。
チェックイン後、すぐに露天風呂。
キレイな体になってから腹ペコを満たすべくイタリアンな店にGO!!(まだ16時)
食べる
食べる
ひたすら食べる
サラダバーがあったんで
野菜もひたすらに食べましたwww
動けなくなるまで食べてから
ヨッコイショ★
宿に帰って寝る!!!!(つ∀-)オヤスミー
ちゃんと帰り際に翌朝の朝食をコンビニで調達してからおやすみなさい〜
当日
起床 3:00 AM
ねむい。というか、全く眠れんかった。
しかし、足のむくみは全くなし!
なんか普通に腹が減ってきたので、朝飯を食い、指定の駐車場に向う!
ついたらローラー台を広げてひと漕ぎで
フーーン!!(`v´)
おっとあぶない
アップは徐々に徐々に、、。
170w〜350w〜400wまで上げときます。
大体30min程度かな。
汗冷えしないようにきちんと拭いてから会場へGO!!
会場のトイレは激込み、、。
漏らすかとおもたわ(;・∀・)
スタートまでしばし待機
スタート地点まで集団で移動→即落車目撃→いや、結構なスピード出てたでと焦る→スタート地点到着→Garminがパワーメーターを見失っていることに気づく↓今ココ
大丈夫なのかっ(;・∀・)いや、ダメだろ
僕は第一ウェーブスタート!
緊張のスタートですっ★(パワメなし)
レース中
スタート後は直ぐに激しい位置取り合戦
350w前後が5分ほど続きます
うん、これはZwift練通り!
いつかは落ち着くはず、、。
7分もすれば緩斜面に入り、ペースは落ちます。ここまでは先頭集団内!
でも、先頭前方まで上げてないと、何かあったときの対応が遅れる。
よし、先頭まで一気に上げる(๑•̀ㅂ•́)و✧
ワーーーーーーープ(嘘)
全然息も切れてないしいい感じ★
と思ったのもつかの間。
本格的な上りに突入。
一気に強烈なインターバルがかかり、先頭と分断された
ブリッジかける足もないぐらいキツイ
※おそらく450wぐらいかなぁ
維持するので精一杯
この集団と運命をともにすることを決める
神社まではもぅゴチャゴチャしながら登り
激坂に突入🌋
きっつーいけど、まだ爆発させられる足が残ってるのでかっ飛ばす!!!
すいませんwwwwwwwww
爆発しても12分台ですwwwwwwwww
山神様は11分台やったなぁ(;・∀・)
ってことで、最後まで脚つりせずにゴールできました★
帰りはこんなでっかいカツサンドを
いただきましたっ★終